2012年02月06日
ケアサポート
おはようございます。
介護タクシー「てぃ〜だ」です。
昨日の休日、タクシー業務は(てぃだ男)代表に任せ。
「てぃ〜だ」は、個人業務へ行ってまいりました。
宜野座村にあるカンナリゾートヴィラホテルで
「車いすの花よめ」のイベントのお手伝いをさせて頂きました。
かわいいモデルさん達です。

(*携帯電話より)
今回は、モデルさん達のサポートで入りましたが・・・
サポートと言うより、
舞台裏の衣裳係りさんになった気分でしたよ!!
モデルさん1人1人が綺麗に輝いていく姿を見ていると…
私達まで
嬉しくて、写真を撮りまくりました。
今回の衣裳を作ってくれた。
デザイナーの先生方の作品(衣装)の数々、鮮やかで綺麗なうえ
モデルさん1人・1人の障がいに合った衣裳を作られていて。
何もかもが機能的!!で私たちケアーサポーターも凄く着せやすかったです。
いよいよブライダルショーの始まりです
。

(*携帯電話より)
コチラのご夫婦。
ブライダルアドバイザーキャリアコンサルタントの
高良美佐代さん夫妻と双子の子供達です。

(*携帯電話より)
高良さんは、難病を抱えながらも「ヘルパーステーション車いすの花よめ」を設立し
身障者の方々へブライダルサポーターなどのアドバイザーをなさっていらしゃる方です。
(多くの方々に知っていただきたいです。)
コチラのご夫婦、
素敵な娘さんにエスコートしてもらい行進する姿に感動でした。

(*携帯電話より)
(*ダンディーなカップルですよね
)
今回「車いすの花よめ」のイベントにケアサポートとしててぃ〜だを呼んで頂いた。
NPOバリアフリーネットワーク会議の「Kさん」
とても貴重なイベントに参加させて頂き、ありがとうございました。
素敵な方々との出会いや、ベテラン・スタッフさん達の介護技術などを
身近かで教えて頂き、とても勉強になりました。
今後(サポーター)として活かせるよう。
日々精進していきたいと思います。
ありがとうございました。
介護タクシーをご利用の際は・・・
介護タクシー「てぃ〜だ」
[問い合わせ先]098(958)6735
続きを読む
昨日の休日、タクシー業務は(てぃだ男)代表に任せ。
「てぃ〜だ」は、個人業務へ行ってまいりました。

宜野座村にあるカンナリゾートヴィラホテルで
「車いすの花よめ」のイベントのお手伝いをさせて頂きました。
かわいいモデルさん達です。

(*携帯電話より)
今回は、モデルさん達のサポートで入りましたが・・・
サポートと言うより、
舞台裏の衣裳係りさんになった気分でしたよ!!
モデルさん1人1人が綺麗に輝いていく姿を見ていると…
私達まで

今回の衣裳を作ってくれた。
デザイナーの先生方の作品(衣装)の数々、鮮やかで綺麗なうえ
モデルさん1人・1人の障がいに合った衣裳を作られていて。
何もかもが機能的!!で私たちケアーサポーターも凄く着せやすかったです。
いよいよブライダルショーの始まりです


(*携帯電話より)
コチラのご夫婦。
ブライダルアドバイザーキャリアコンサルタントの
高良美佐代さん夫妻と双子の子供達です。

(*携帯電話より)
高良さんは、難病を抱えながらも「ヘルパーステーション車いすの花よめ」を設立し
身障者の方々へブライダルサポーターなどのアドバイザーをなさっていらしゃる方です。
(多くの方々に知っていただきたいです。)
コチラのご夫婦、
素敵な娘さんにエスコートしてもらい行進する姿に感動でした。

(*携帯電話より)
(*ダンディーなカップルですよね

今回「車いすの花よめ」のイベントにケアサポートとしててぃ〜だを呼んで頂いた。
NPOバリアフリーネットワーク会議の「Kさん」
とても貴重なイベントに参加させて頂き、ありがとうございました。
素敵な方々との出会いや、ベテラン・スタッフさん達の介護技術などを
身近かで教えて頂き、とても勉強になりました。
今後(サポーター)として活かせるよう。
日々精進していきたいと思います。
ありがとうございました。
介護タクシーをご利用の際は・・・
介護タクシー「てぃ〜だ」
[問い合わせ先]098(958)6735
2012年02月05日
沖縄の花と食のフェスティバル
こんばんわ
介護タクシー「てぃ~だ」
ここ2・3日、
良い天気に恵まれていますね。
この調子で暖かくなって欲しいものです。
昨日の「てぃ〜だ」那覇市奥山球場で開催されている
「沖縄の花と食のフェスティバル」へ送迎してまいりました。
先週末「沖縄市産業祭り」へお連れした「スーさん」ご家族です。
(何時も、ご利用ありがとうございます。)
植物好き
のスーさん、先週よりも園芸関係の店が
多く出ている事を大変喜んでいらっしゃいました。
(*今回、お目当ての物探せたかな?)
「てぃ〜だ」は、待機時間に奥山体育館内へ行ってみました。

(*携帯電話より)
開催されていた、野菜の品評や

(*トイデジVQ1015R2)
花など…スーさんの好きな「らんの花
」も有りました。

(*トイデジVQ1015R2)
コチラは、「菊の花」の部門で金賞を取った菊の花です。

(*トイデジVQ1015R2)
やっぱり品評会で金賞だけあり、一目見てオーラがあるのに気づきましたよ。
隣りのブースでは、野菜を使った生花ならぬ…生野菜を行っていました。

(*写真携帯より)
綺麗なうえに美味しそう〜。
あちらコチラ観覧後、体育館をあとにし・・・
「てぃ〜だ」、何時ものがちまい心
がうずきだし…
出店巡りをしてみました。(笑)
先週とは、うって変わり…出店の数がすご〜い。

(*トイデジVQ1015R2)
色んな市町村で採れる食材を商品にし、たくさぁ〜ん販売していました。

(*トイデジVQ1015R2)
出店前は、どこもかしこも大にぎわいで・・・選ぶのに悩やんだ末。
EMアイスを食べました。(嬉)
コチラの(奥山球場内)スロープや段差などは、
少なく介助はスムーズに行えていらっしゃいましたが・・・
身障者用のお手洗いが少ない用に感じました。
(今度、施設内の身障者用トイレを数えてみたいと思います。)
介護タクシー「てぃ〜だ」
[問い合わせ先]098(958)6735
3時間より貸し切り
(1時間4,500円*ヘルプ込み)
お気軽にお問い合わせ下さい。

ここ2・3日、

この調子で暖かくなって欲しいものです。
昨日の「てぃ〜だ」那覇市奥山球場で開催されている
「沖縄の花と食のフェスティバル」へ送迎してまいりました。
先週末「沖縄市産業祭り」へお連れした「スーさん」ご家族です。
(何時も、ご利用ありがとうございます。)
植物好き

多く出ている事を大変喜んでいらっしゃいました。
(*今回、お目当ての物探せたかな?)
「てぃ〜だ」は、待機時間に奥山体育館内へ行ってみました。

(*携帯電話より)
開催されていた、野菜の品評や

(*トイデジVQ1015R2)
花など…スーさんの好きな「らんの花


(*トイデジVQ1015R2)
コチラは、「菊の花」の部門で金賞を取った菊の花です。

(*トイデジVQ1015R2)
やっぱり品評会で金賞だけあり、一目見てオーラがあるのに気づきましたよ。
隣りのブースでは、野菜を使った生花ならぬ…生野菜を行っていました。

(*写真携帯より)
綺麗なうえに美味しそう〜。
あちらコチラ観覧後、体育館をあとにし・・・
「てぃ〜だ」、何時ものがちまい心

出店巡りをしてみました。(笑)
先週とは、うって変わり…出店の数がすご〜い。

(*トイデジVQ1015R2)
色んな市町村で採れる食材を商品にし、たくさぁ〜ん販売していました。

(*トイデジVQ1015R2)
出店前は、どこもかしこも大にぎわいで・・・選ぶのに悩やんだ末。
EMアイスを食べました。(嬉)
コチラの(奥山球場内)スロープや段差などは、
少なく介助はスムーズに行えていらっしゃいましたが・・・
身障者用のお手洗いが少ない用に感じました。
(今度、施設内の身障者用トイレを数えてみたいと思います。)
介護タクシー「てぃ〜だ」
[問い合わせ先]098(958)6735
3時間より貸し切り
(1時間4,500円*ヘルプ込み)
お気軽にお問い合わせ下さい。
2012年02月04日
ひまわり畑へ
こんばんわ
介護タクシー「てぃ〜だ」です。
先日、北中城村の「ひまわり畑へ」行ってきました。

(写真VQ1015R2)
今回利用者さんのお宅へお伺いする前に
情報収集を兼ねて、立ち寄った「ひまわり畑」

青空の下・・・綺麗に咲いていました。
(気持ちよさそう〜)

「てぃ〜だ」の趣味
トイデジでの写真写りも・・・バッチリ

介護タクシー「てぃ〜だ」です。
先日、北中城村の「ひまわり畑へ」行ってきました。

(写真VQ1015R2)
今回利用者さんのお宅へお伺いする前に
情報収集を兼ねて、立ち寄った「ひまわり畑」

青空の下・・・綺麗に咲いていました。
(気持ちよさそう〜)

「てぃ〜だ」の趣味
トイデジでの写真写りも・・・バッチリ


この青空の下で、綺麗に咲いている花を・・・
利用者さんに見せてあげたくて
お連れしたのですが・・・

心無いガードマン


(駐車ではなく、入車のお願いだったのですが・・・)
業務終了後、「ひまわり畑」を企画している
北中城村へ問い合わせしてみると・・・
臨時ガードマンの為、教育不足だったそうです。
役所内では、優先的に駐車の誘導をなさっているそうです。(安心)
介護タクシー「てぃ〜だ」
【お問い合わせ先】098(958)6735
2012年02月03日
沖縄市産業祭りへ
こんばんわ

ここのところ・・・暑くなったり


気温の差が激しい沖縄本島ですが
皆さん、風邪やインフルエンザに気をつけて下さいね。
先週末の「てぃ〜だ」の業務を紹介したいと思います。
久しぶりに良い天気に恵まれた

リハビリを兼ねて外出希望の「スーさん」と
そのご家族でコチラへ行ってまいりました。
(ご利用ありがとうございます。)
「沖縄市産業祭り」

(*携帯電話より)
「スーさん」は、植物が大好きだそうです。

(*トイデジVQ1015R2)
お目当ての植物を探しに・・・
園芸店めぐりをしていらっしゃいましたよ。
(良い物ゲットできたかな?)
その頃、待機中の「てぃ〜だ」は・・・
こんな事や・・・

(*デジカメより)
昼食をとるために・・・
屋台めぐりなど・・・

(*トイデジVQ1015R2)
いろいろ
がちまい(食いしん坊)しちゃいました

いか焼・ヒラヤチー・焼鳥・山形ラーメン
などなど・・・食べ過ぎました


今回の「沖縄市産業祭り」
身障者用のシャトルバスも数台運行していました。
開催場所は「沖縄県総合運動公園」内で行っており
トイレ箇所(身障者用)も綺麗で多く設置されており。
皆さん、ゆっくり楽しく過ごせていたと思います

今回、利用していただいた「スーさん」ご家族
(*2人同乗者)
リハビリを兼ねた「プチドライブ」
喜んでもらえたでしょうか?
「てぃ〜だ」も皆さんのお役に立てるよう
もっと顔晴りたいと思います


ありがとうございました。
介護タクシー「てぃ〜だ」
【お問い合せ先】 098(958)6735
◆病院受診の方・買い物・気分転換のドライブなど
お一人様でもご利用可能です。
(同乗者5名までOKです。)
2012年02月01日
お買い物
こんばんわ
介護タクシー「てぃ〜だ」です。
今日の「てぃ〜だ」は、買い物への送迎と
付き添いをさせて頂きました。
(ありがとうございました)
今回利用して頂いた、「ター」さん。
介護タクシーのご利用は初めてだそうです。
最近まで、タクシーを利用なさっていたのですが・・・
車イスでの移乗が難しくなり
今回、介護タクシー「てぃ〜だ」を利用していただきました。
(出会いに感謝です。)
「ターさん」ご希望のショッピングを
近隣で済ませ・・・
泡瀬漁港
へお刺身を買いに行ってきました。
コチラの漁港、出入り口の幅が少し小さいのですが。
バリアフリーになっており、車イスでも乗り入れ可能です。
(身障者用トイレもありました。)
安心してショッピングやお食事ができます。

(携帯電話にて)
コチラの漁港内の食堂で「ターさん」に
昼食をご馳走
していただきました。
(ごちそうさまでした)
漁港での食事初体験の「てぃ〜だ」
新鮮な刺身が
ボリューム満点で
出て来たのには驚き。
利用者の方々に色々楽しい場所や
美味しい処など、教えていただき。
「てぃ〜だ」も今後の運行業務に役立てていきたいと思います。
「ターさん」本日は色々
ありがとうございました。
介護タクシー「てぃ〜だ」
【お問い合わせ先】098(958)6735
【ガイドサポート】買い物・病院受診・冠婚葬祭など付き添い
(1時間 1,000円)
お気軽にご相談下さい
。

介護タクシー「てぃ〜だ」です。
今日の「てぃ〜だ」は、買い物への送迎と
付き添いをさせて頂きました。
(ありがとうございました)
今回利用して頂いた、「ター」さん。
介護タクシーのご利用は初めてだそうです。
最近まで、タクシーを利用なさっていたのですが・・・
車イスでの移乗が難しくなり
今回、介護タクシー「てぃ〜だ」を利用していただきました。
(出会いに感謝です。)
「ターさん」ご希望のショッピングを
近隣で済ませ・・・
泡瀬漁港

コチラの漁港、出入り口の幅が少し小さいのですが。
バリアフリーになっており、車イスでも乗り入れ可能です。
(身障者用トイレもありました。)
安心してショッピングやお食事ができます。

(携帯電話にて)
コチラの漁港内の食堂で「ターさん」に
昼食をご馳走


(ごちそうさまでした)
漁港での食事初体験の「てぃ〜だ」

新鮮な刺身が


出て来たのには驚き。

利用者の方々に色々楽しい場所や
美味しい処など、教えていただき。
「てぃ〜だ」も今後の運行業務に役立てていきたいと思います。
「ターさん」本日は色々
ありがとうございました。
介護タクシー「てぃ〜だ」
【お問い合わせ先】098(958)6735
【ガイドサポート】買い物・病院受診・冠婚葬祭など付き添い
(1時間 1,000円)
お気軽にご相談下さい

2012年01月28日
A&W
こんばんわ

介護タクシー「てぃ〜だ」です。
寒い日が続いていますね〜
。
皆さん風邪に気をつけてくださいね。
先日、利用者の「ウーさん」を浦添クリニックへ
送迎に行ってきました。
(ありがとうございます。)
病院受診中の「ウーさん」を
待っている間。
コチラで待機してきました。
牧港のA&W

(*トイデジVQ1015R2)
沖縄では、有名な「ファーストフード店
」
※地元では「A&W」のことを「エンダー」と言っています。

初オープンしたのが、今から49年前の1963年。
沖縄本島中部にある「屋宜原店・ヤギバルテン」が
1号店だそうです。
A&Wのオススメといえば・・・ルートビア!!クセの強い飲み物ですが、好きな方はハマルお味です。
ちなみに、ルートビアはおかわり自由です。
そして、「コニードック」に「チリドック」など多国籍な味の物や・・・
独特な風味のポテト「スーパーフライー」や「カーリーフライ」なども
オススメです。
「てぃ〜だ」の個人的には・・・今の季節
クラムチャウダーが大好きです。

沖縄観光へいらした方、ぜひ寄ってみてください。


介護タクシー「てぃ〜だ」です。
寒い日が続いていますね〜

皆さん風邪に気をつけてくださいね。
先日、利用者の「ウーさん」を浦添クリニックへ
送迎に行ってきました。
(ありがとうございます。)
病院受診中の「ウーさん」を

コチラで待機してきました。
牧港のA&W

(*トイデジVQ1015R2)
沖縄では、有名な「ファーストフード店

※地元では「A&W」のことを「エンダー」と言っています。

初オープンしたのが、今から49年前の1963年。
沖縄本島中部にある「屋宜原店・ヤギバルテン」が
1号店だそうです。
A&Wのオススメといえば・・・ルートビア!!クセの強い飲み物ですが、好きな方はハマルお味です。
ちなみに、ルートビアはおかわり自由です。
そして、「コニードック」に「チリドック」など多国籍な味の物や・・・
独特な風味のポテト「スーパーフライー」や「カーリーフライ」なども
オススメです。
「てぃ〜だ」の個人的には・・・今の季節
クラムチャウダーが大好きです。


沖縄観光へいらした方、ぜひ寄ってみてください。
2012年01月23日
2012年01月20日
花よりだんご
こんばんわ
介護タクシー「てぃ〜だ」です。
今日の業務も無事に終え・・・
コチラへ立ち寄ってきました。
北谷町美浜

(写真*トイデジVQ1015R2)
事務用品をホムセンで購入後、園芸コーナーをブラブラ。

綺麗
に咲いた花がいっぱい〜

(トイデジの映りがビビットで可愛いさ倍増
)
だけど私は・・・コチラの誘惑に負けてしまいました。

花よりだんご〜
お出掛けの際は・・・
介護タクシー「てぃ〜だ」をよろしくお願いします。
介護タクシー「てぃ〜だ」です。
今日の業務も無事に終え・・・
コチラへ立ち寄ってきました。
北谷町美浜

(写真*トイデジVQ1015R2)
事務用品をホムセンで購入後、園芸コーナーをブラブラ。

綺麗



(トイデジの映りがビビットで可愛いさ倍増

だけど私は・・・コチラの誘惑に負けてしまいました。

花よりだんご〜

お出掛けの際は・・・
介護タクシー「てぃ〜だ」をよろしくお願いします。
2012年01月20日
はじめまして
はじめまして


昨年10月20日に開業して


介護タクシー「てぃ〜だ」と申します。
中部を拠点に2人で運行


(男性運転手と女性介助員)

(写真*トイデジVQ1015R2)
宜しくお願いします。